導入
このセクションでは、以下について説明します:
通知の表示と管理
通知(Notifications)パレットには、すべての通知がリアルタイムで 1 か所に表示されます。
次の場合に通知を受信します:
- 新しいソフトウェア アップデートが利用可能な場合
- 外部参照フダ@イルが変更された場合
- 別のユーザーがコメントであなたをメンションした場合
- 別のユーザーが図面の編集をリクエストした場合
未読通知がある場合は、タイトル バーのベル アイコンに通知の数を示す赤いバッジが表示されます。タイトル バーのベル アイコン をクリックすると、通知(Notifications)パレットが表示されます。
Notifications コマンドを使用すると、通知(Notifications)パレットが表示されます。通知を確認したり、既読としてマークしたり、後で読むために保存したり、拒否したりすることができます。
通知パレットを表示するには:
- 次のいずれかを実行します。
- タイトル バーで、通知(Notifications)
をクリックします。
- メニューで、コラボレーション(Collaborate) > 通知(Notifications)をクリックします。
- リボンで、コラボレーション(Collaborate) > ユーティリティ(Utilities) > 通知(Notifications)をクリックします。
- Notifications と入力します。
- タイトル バーで、通知(Notifications)
通知パレット
通知(Notifications)パレットには、すべての通知が 1 か所に表示され、それらを管理できます。
ツールバー
ツールバーには、次のオプションが含まれています。
- バルーン通知を一時停止(Pause balloon notification)。タイトル バーのバルーン通知の表示を無効にします。
-
すべてクリア(Clear All)
。パレットのすべての通知を閉じます。
通知領域
図面からのすべての通知が表示されます。
通知ごとに、次の詳細を表示できます。
- ユーザー名とアバター
- タイムスタンプ
- メッセージ
通知タイプは、次の記号で示されます:
システム通知
コメント
セッションを編集するためのユーザー リクエスト。アイコンには、ユーザーのイニシャルまたはユーザーのアバターが表示されます。
通知のオプション(Options) をクリックすると、次のメニューが表示されます:
- 同意
- 拒否
すべての通知をクリアするには:
-
通知(Notifications)パレットで、すべてクリア(Clear All)
をクリックします。
パレット上のすべての通知が閉じます。
バルーン通知を無効にするには:
-
通知(Notifications)パレットで、バルーン通知を一時停止(Pause balloon notification)を選択します。
タイトル バーにバルーン通知が表示されなくなります。
コンテキストメニュー
アクセス
コマンド: 通知
メニュー: コラボレーション(Collaborate) > 通知(Notifications)
リボン: コラボレーション(Collaborate) > ユーティリティ(Utilities) > 通知(Notifications)
ソフトウェア更新通知の表示
AppCast コマンドを使用して、ソフトウェアの新しい更新が利用可能かどうかを確認します。
更新は直ちに、または後でインストールできます。
ソフトウェア更新通知を表示するには:
- 次のいずれかを実行します。
- 右側のタイトル バーで、ユーザー名を右クリックし、アプリケーション通知(App Notification)を指定します。
- 「AppCast」と入力します。
ダイアログ ボックスに、使用可能な更新のリストが表示されます。更新ごとに、対応するリリース ノートが表示されます。
- 次へ(Next)と前へ(Previous)を使用して、他の通知を表示します。
- 次のオプションを指定します。
- この更新をスキップ。更新のインストールを回避できます。
- 通知する。後で更新をインストールできます。
- 今すぐ更新。アプリケーションの更新を開始します。
オプションで開始時に表示(Show on startup)を有効にして、アプリケーションの起動時にダイアログ ボックスを表示します。
アクセス
コマンド: AppCast